Bitpressで「コージー東のクリプトペディア」の連載をすることになりました
いやー、やってしまいました笑
ちょっと縁などもあり、ビットコイン、暗号通貨関連のメディアを運営しているBitpressさんに「コージー東のクリプトペディア」というコラムを不定期ですが連載することになりました。
とりあえず突っ込みどころは色々あるのですが、最初にこの話が始まったとき、どちらかといえば真面目系の記事を寄稿して欲しいのかなーと思っていたら、
Bitpressの中の人「軽いノリの奴でいいです、ビットコイナーとかスキャムとかGoxとかを説明する短いコラム的なもので大丈夫です。」
自分「なるほど」(…そんなので大丈夫なのかな)
Bitpressの中の人「名前もすでに考えていて、「Cozy東のクリプトペディア」とかで考えていますが、大丈夫でしょうか?」
自分「…なるほど」(この人大丈夫なのかな?w)
(連載の詳細をミーティングで確認し終わったくらいのタイミングで)
Bitpressの中の人「というか本当にCozy東でいいんですか?」
自分 「いや、もはや勝手にコラ画像にされたり、勝手にPepecashの曲作られたりするんでもはや何でもいいです。心を無にします。」(まさか自分から提案してきたのに心配して確認してくるとは笑)
まあというわけで、内容もネーミングもちょっと個人的には面白かったんですが、せっかくの機会なので自分の息抜きも兼ねて短めのコラムや界隈でよく使われる単語の解説をコツコツやっていこうと思います。
実際真面目に考えてみても、普通の人からしたら意味不明の言葉を界隈で使うことは多く、最近入って来た人たちはよくわからない言葉や小ネタはかなり多いんじゃないでしょうか?Bitpressさんと話していても、例えば「Hodl」ってなんだよ、「Fiat」ってなんだよ、とかそういうのは結構多そうです。
自分も最初の方はそういう言葉も含めてちょっと説明してたりしてたんですが、最近はちょっと生活の一部に溶け込みすぎて(笑)、もはやこれ知ってて当たり前だよね、という前提で話すことも多いのでせっかくのこの機会に初心を思い出しつつ、暗号通貨界隈のサブカル言葉を説明していこうと思います。
ちなみに第一回は「ビットコイナー」という単語の説明。さりげなく手羽先コイナーなどもディスってます爆笑