ビットコインダンジョン2.0

Bitcoin (ビットコイン)やブロックチェーンを技術に詳しくない人たちのために、面白おかしく、そして真面目に語ります since 2014

初心者にはビットコインのデモをしてみよう!

ビットコインについてほとんど何もわかっていない人に、「ビットコインとは何か?」「なぜ自分はビットコインに注目しているのか?」というのを説明するのは、ある意味最新のプロジェクトや技術を理解するより難しいと思います。

 

もしかしたら自分は、ビットコインについてほとんど知らない初心者にビットコインとは何かを説明しようとした回数が日本一かもしれませんが(多分誇張)、同時に結局理解されなかったり、結局興味を持たれなかったりした回数も一番かもしれません。家族、友達含め色々説明を試みたことはありますが、せいぜい怪しい宗教の勧誘くらいな印象しか持たれない感じでしょうか。

 

結論から言えば、初心者に30分から1時間程度でビットコインとは何かを説明するのは不可能です。特に大半を占める非技術者の人に、分散化、信頼不要、デジタル資産の所有、マイニング、などなどそんな話を最初にしても全く意味はないと自分は思っています。言葉でいくら説明してもピンとは来ないと思いますし、自分が素人で全く逆の立場だっととしてもおそらく理解できないでしょう。特に詳しい人ほどそういうのを理解せずに分散化とかを強調してしまう傾向がありますが、そのやり方はほとんどのケースで意味がありません(まあ確かに正確なことを伝えようとそうなりますし、理解は出来ますが)

 

質問されればもちろん答えますが、ビットコインは何かというのを初心者に説明するのは自分は諦めました。ビットコインとは何かを理解するのは、最終的には興味・好奇心を持って自分自身で考えて調べない限り無理でしょう。

 

では初心者は無視した方がいいのかという言われると、それでは味気ないので、今日はビットコインの特性をある程度体験してもらうための初心者用のビットコインデモについて考察してみます。やはり、論より証拠で実際に動いているものを見てもらうのが一番だと思います。ビットコインとは何かを理解できなくても、ビットコインでどんなことができるのかというのを見てもらい、少しでも興味を持ってもらえれば十分すぎる結果でしょう。正確に情報を伝えるのは諦めて、なんとなくでいいからまず体験してもらうことを重視した方がいいというのが、個人的な経験からの今のところの自分の結論です。

 

説明すべきビットコインの特性とは?

 

ビットコインの特性、特徴はビットコイナーならすらすらあげられると思います。

 

マイニング、PoW(計算力を使った競争)、分散コンセンサス、秘密鍵公開鍵暗号、検閲耐性、信頼不要、改ざん不能・・・。こういうのがいわゆる初心者にとってはアレルギーになるものです笑

 

初心者でも目に見えるビットコインの特徴、ベネフィットとして自分が考えているのは、

 

  • グローバル送金
  • (半)匿名送金
  • スマホ支払い
  • 簡単登録
  • 高速決済
  • 透明性

とりあえず上記のような特徴を実演しながら、既存の仕組みの問題点、課題をさらさらっと説明できれば合格レベルだろうと自分は自分を納得させています。

 

デモ方法1 実店舗で決済

これが今のところ経験的に最も効果があるデモ方法です。

よくビットコインの説明をすると、「そんなの価値の裏付けがない」「誰も信用しない」「何に使えるの?」という反応をされます。言わんとすることはある程度は理解はできます。

 

これを実際の店舗でビットコインで支払うのを見せると、「まさか店舗が本当にビットコインという価値の裏付けがないものを受け付けているのか」「スマホでQRコードを読むだけで魔法のように送金が完了した」などと思ってもらえたケースが何回もありました。

 

店舗でビットコインを受けつけしているところは、実際はCoincheckなどのサービスを使って受け取ったビットコインをすぐに円に交換しているため、ある意味ではビットコインを受け付けているわけではありませんが、初心者にとってはビットコインを受け付けているとドヤ顔で言って問題ないでしょう。

 

ビットコインを受け付けている店舗は東京近郊がほとんどなので、地方の人たちにとってはちょっとハードルが高い気もしますが、可能な人はビットコインを受け付けている店舗で食事でも誘って、スマートに「おごるよ」と言って、相手の分までビットコインで払ってみてください。色んな意味で好印象でしょう笑

ちなみに日本の店舗決済はCoincheckが大半のシェアを持っており、Coincheckの受付店舗一覧はこちらの記事を参考にしてください。

実演できる特性

 ・高速決済

→実際はビットコインの決済が完全に完了するまでには1時間程度かかりますが、Coincheckなどは0 Confirmation支払いを許容しているので、初心者にとっては瞬間的に決済が完了したように見えます。

 

・スマホ支払い

→自分のスマホから店舗のタブレット上のQRコードを読むだけで支払い完了というのを、「近未来的」と言って驚いている人もいました。


デモ方法2 スマホにビットコインウォレットをインストールしてもらう

 

実店舗決済ほどではないですが、スマホに実際にウォレットを入れてもらい、そこに自分のビットコインを送ってあげることで、感動する人もいます。

 

iOSならBread Wallet, AndroidならBitcoin Walletというものが初心者にはおすすめです。バックアップどうのこうのは最初は無視して大丈夫です。

 

アプリをインストールしてもらいながら、個人情報(氏名、住所など)を入力しなくても、誰でもスマホやパソコンとインターネット接続さえあれば始められ、世界中送金できることを自分は大体説明します。また、銀行とか、ポイントカードとかの登録がいかに面倒くさいかもよくあわせて説明します。ビットコインはわからなくても、個人情報の登録が面倒だと思っているのはみんな共通ですからね。
 

実演できる特性

・スマホ支払い

→スマホさえあれば誰でも始められる。

 

・簡単登録

→登録に名前や住所などは必要ない。

 

・高速決済

→自分のスマホからビットコインを送ってあげればすぐに送金通知が来ます。

 

デモ方法3 見ず知らずの人にお金を送ってみる

自分が個人的に当初すごい面白いと思ったビットコインの特性は、見ず知らずの赤の他人でもその人のパブリックアドレス(QRコード)さえわかっていれば、世界中どこでも送金が自由に出来てしまうことです。

f:id:coinandpeace:20151016140734j:plain

 

 この写真の人は、まあある日本人女性なのですが、これが例えば日本より貧しい国の助けを必要としている人が自分のQRコードと一緒に写っている写真だったとしても、ビットコインを使えば世界中どこでも本人に直接お金を送ることができるのです。

 

本当はそういう適当な写真がないか探したんですが、みつからなかったので写真は某Mさんにもらいました。なお、ビットコインのデモとしてこのQRコードに送られたビットコインは全て慈善団体に寄付されますので、ご自由にお使いください。

実演できる特性

・(半)匿名送金
→お互いの素性がわからなくても、相手のアドレスさえわかればインターネット上で価値のやりとり(送金)が直接的に出来ます。


・グローバル送金
→相手のパブリックアドレスさえわかっていれば世界中どこでも送金できます。

・スマホ支払い

 

デモ方法4 いくら寄付をもらっているか勝手に調べちゃおう

デモ3のようにQRコード一つで送金が出来ると言ってもいまいち初心者には響かないかもしれません。証拠はどこにあるのか、とか実感がないでしょう。

 

証拠というか送金記録はブロックチェーンに全て記録され、公開されているので、ビットコインの送金は過去のものも含めてブロックチェーンというものに全て記録されてるんだよー、とさらっと言いながら、上の写真のアドレスにいくら寄付が来ているかblockhain.info上で確認してみましょう。

 

Bitcoin Address 1LsiqK52yzGTvZw1Sv6zuKqh7DpS7XzoMt

 

現時点で合計0.23btcほど集まっています。もし読者の人たちがビットコインのデモ用にこのアドレスを使っていただければ、ちょっとづつ寄付額も増えていくわけですが、寄付がどれくらい集まったか、本当に送金が完了したのか、などを誰でも確認できるこの透明性はブロックチェーンの最も興味深い特性の一つです。

 

実演できる特性

透明性

→匿名で犯罪に使われるとも批判されるビットコインですが、匿名性よりこの透明性の方が実は鍵になっています。

 

最後に

 

とりあえず自分が考えた4つのビットコインデモの方法と初心者にアピールすべきビットコインの特徴をまとめました。

他にもこんな特徴をもっとアピールした方がいいんじゃないか、こういう方法がすごい効果的だった、などあれば是非コメントで共有してください。3時間くらい一生懸命説明したけど、何も意味がなかった!などの心の叫びでもいいですよ笑

 

最近金融機関のブロックチェーン採用の話に業界全体がつられたり、いわゆる初心者の人たちが置き去りになっているのを個人的に少し危惧しています。一部の業界では少しづつ盛り上がってきているビットコイン、ブロックチェーンですが、初心者の理解は決して進んでるとは言えないと思います。

 

そこは切り捨て最先端に集中するというのも戦略の一つだと思いますが、自分はやはりもっと色んな人にビットコインやトークン、その他のブロックチェーン関連技術を使ってもらって色んな化学反応のようなものが見れれば楽しいですし、そこから独創的なアイディアとかも出てくるだろうと思っている派です。ビットコイナーの方々、この記事が参考になるかどうかは知りませんが、引き続き頑張って行きましょう笑

 

それでは。

 

※※※

このブログではトークンを使った実験として、寄付+トークンという切り口で実験をしています。この記事が役にたった、面白かった場合は、IndieSquare WalletなどのCounterparty対応のWalletからビットコインで下記のアドレス宛に寄付してください。金額に応じて独自トークン(CNPCOIN)を元アドレスにお返しします。

CNPCOINを集めると、一部の人に限定公開している自分のメルマガや有料記事購入+αなどに使えます!詳細についてはこちらの記事をご確認ください。

 

また、寄付金額により、お返しのCNPCOINのレートは変わっていきます。(初期に応援してくれる人ほどインセンティブが)

最新のレートについてはこちらのスプレッドシートで確認できます。

 

1ABG119jVm2jRw6sz4ewurc5jFRJkwu6aj

f:id:coinandpeace:20150519182542p:plain