「ビットコイナーとして生きていくには」インタビュー 初期のビットコイン業界と仕事の作り方など
先日平野さんの「世界で生きる実践・研究所」の方でインタビューされた動画を、特別に「コインストリート」の方でも公開させてもらいました。
平野さんのサロンは海外での仕事の作り方、生き方、税金の話などなど、かなり真面目なグループなのですが(自分も実は個人的に参加してます)、今回の自分へのインタビューはかなり個人的な話だったり2014年に仕事どころか業界がほとんど立ち上がってなかった時にどう生き残ったのか、初期のビットコイン業界の様子など含め、平野さんのサロン参加者以外でも興味ある人いるんじゃないのかな、ということでコインストリートの方でも公開できるようにお願いしました。↓動画リンク
今となっては取引所を中心に暗号通貨のトレード需要が爆発してかなり儲かっている事業者も多いですが、自分が色々やり始めた時は日本国内ではMt. Gox後、取引所もまだほとんど存在しないような状態で、ビットコインを買ったりするのだけでもかなり大変でした。(Local Bitcoin使ったり)
そこから3年ほどで状況はかなり変わり、規制が始まり一つの業界として確立された感がありますし、よくも悪くもそういう黎明期的なところを知らなくとも、「暗号通貨業界」「ブロックチェーン業界」で働きたい人というのが増えているような印象です。3年で変わると考えるとものすごいスピードですし、この業界の醍醐味かもしれません。(まあ何か油断すると色々事件が起きて心が休まらないのも事実ですが笑)
というわけで、少し昔話や自分の就活(にやる気がなかった)話など、割とどうでもいい話も多いですが、初心忘るるべからずというか、どうしてここまでビットコインに興味を持ったか、それ以降業界がどのように変わってきたか、など特に暗号通貨業界で今後働きたいという人にも興味深い内容かもしれません。(と思ってくれると嬉しいですがw)
他にも、英語の学習法とか、海外のチームとの仕事の仕方や違いについて考えること、などビットコインとは直接は関係ないけど少し役に立つかもしれない話もしてます。
(平野さんのサロンはビットコイン関連の話も実は結構あるのですが、海外で実際に生活して独力でビジネス作ったり、同様のインタビューを他の人にもしているのですが、結構生命力が強いというか、ガッツのある人もいて自分も結構面白いです)
さて、この動画内でも後半で言いましたが、今でもビジネスチャンスや仕事を作れる領域は技術者、非技術者問わずまだ色々あると思います。特に日本は世界でも有数の暗号通貨市場が立ち上がっており、工夫次第では今からでも全然遅くないのではないかと。むしろ海外の企業などが今積極的に日本の市場に参入しようと動いていたり、「これから感」が強いです。
同時に儲ける方法は色々でてきていますが、宣伝など個人的にはあまり見たくないような世界(スキャムICOやステマなど)が広がってしまっているのも事実だと思っており、そもそも暗号通貨に感動したことは何なのか、実現したかったことは何なのかという部分は今後も大切にしたいな、と自分でも思ってます。ただし、そういう方向性で考えると、中々ビジネスとしては難しかったりするので、中々バランスが難しかったりするんですけどね…。
というわけで、今明かされるインド人ルームメイトとの「蒲田デイズ」(笑)、何も考えずとりあえずフルタイムビットコイナーになったら数か月でビットコイン価格も3分の1になってしまったり、あまり真面目に業界に転職などを考えている人には参考にならない(しない方がいいw)話も多いですが、個人的なぶっちゃけ話だったり、最近特に消耗している人には面白いんじゃないかと思うので、興味がある人は是非コインストリート、もしくは平野さんのサロンの方でどうぞ。今回話さなかったけど他にも面白い話はいくらでもあるので、機会があればまた少しづつ何か話します笑