ビットコインダンジョン2.0

Bitcoin (ビットコイン)やブロックチェーンを技術に詳しくない人たちのために、面白おかしく、そして真面目に語ります since 2014

暗号通貨プロジェクトとの正しい付き合い方

先日暗号通貨投資家のびっとぶりっとさんをゲストとしてお呼びし、9月を振り返るビットコイナー反省会を放送しました。今回は暗号通貨投資のポイント、リスク、プロジェクトの見極め方などについて中心に語ってもらったのですが、投資などに興味のある人には役に立つ内容もあると思います。(あまり役に立たない内容も多い笑)

 

www.youtube.com

 

で、この放送中でも確かちょっと触れたのですが、暗号通貨関連のプロジェクトやICOとの正しい付き合い方について自分の持論を少し書いておきます。

 

まず、この業界の中にいる人、もしくは周辺をうろうろしている人たちの中でも色んな目的を持っている人たちがいます。

事業としてとらえている人、投資としてとらえている人、技術的な話だったり知的好奇心で参加している人、信条やライフスタイル的な観点から賛同する人、批判的な立場をとる人、会社の命令でやらせれている人、単純にコミュニティー参加を楽しんでいる人などです。

 

たいていは単純に一つの目的だけではなく、事業としてもやっているのと同時に知的好奇心を満たしつつ、あわよくば投資的な目的もあります、的な感じで色んな目的が混ざっていると思いますし、色んな目的で参加している人たちがいるのはいいことだと思います。別にビットコイン(やその他のプロジェクト)を批判したりする人がいてもいいと思います。(ビットコインに関する技術的な批判などは前回のビットコイナー反省会の放送とかで結構詳しく議論されてます)

 

ただし、自分が個人的に少し懸念しているのが、特定のプロジェクトに参加して献身的に盛り上げたいのか、それともただのコインの値上がりによる投資効果を狙っているのかがよくわからずごちゃっとなっているパターンです。


例えば、今回ゲストとしてお呼びしたびっとぶりっとさんの場合は、もちろん知的好奇心やビジョンなどに共感するところも大事だったりはするけど、最終的には明確に「儲かればいい」というようなスタンスでやっているというお話でした。

その目的がはっきりしていれば自分が投資しているプロジェクトが批判されようが、ある意味投資判断の材料として冷静に判断して進退などを決めればいいだけなのでなんら問題ないと思うのですが、金のためにやっているのか、それともそれ以外のところでやっているのかの優先順位をはっきりさせないと、投資的にも冷静な判断が出来ないし、金銭的利益無視にして応援していたはずがコインの価格変動で一喜一憂してしまったり、批判に対して変に過剰に反応しちゃったりしてしまうんじゃないかなと思います。

 

自分自身は完全な投資目的でコインを買ったりすることはなく、ビットコイン含め仮に法定通貨建ての価値がゼロになってしまったとしてもある意味覚悟の上でそこまで気にならないのですが(そうなったら悲しくはありますがw)、もし本当に応援しているコインやプロジェクトがあるなら、少なくとも短期のコイン価格の上下に一喜一憂したり、価格上昇をあおったりするのはよくないと思います。まあというかある意味で誰もが通る道なのかもしれないですが、長く関わっていれば関わっている人ほど短期の価格の上昇などに関して無頓着になりますね。そんなものだということが経験的にわかっているので。

 

色んなプロジェクトがあって様々な問題に対して別のアプローチで問題解決しようとする多様性みたいなのはいいことだと思いますが、特に本気で特定のプロジェクトを応援している場合は、コインやトークンの価格ばかりに気を取られたり、もしくは周りを悪い意味で巻き込んであおって共倒れしたりしないようにお気を付けください。本気で取り組めば取り組むほどコインの価格なんてある意味どうでもよくなってきますし、その状態に入った方が逆に得したりする可能性も高いんじゃないかな、とか思います。別に自分が関わっているプロジェクトが批判されたりしても中途半端な反論をするんじゃなくて、黙々とプロジェクトの改善に協力したりすればいいだけですしね。


まあそんなのお前に言われなくてもわかってるわ!っていう人感じかもしれませんが、案外そこらへん冷静になれる人って多くないのかもしれないですね。

自分も特にコインの価格とかであおったり、変に期待したり失望したりしないように今後も気を付けつつ、静かにしゅくしゅくとやっていきます笑

 

とまあそんなこんなですが、とりあえずまだの人はビットコイナー反省会見てね笑(宣伝)

それでは。

 

Donate with IndieSquare

 

***

このブログではトークンを使った実験として、寄付+トークンという切り口で実験をしています。この記事が役にたった、もしくは面白かった場合は、上記の寄付ボタンをクリックして、IndieSquare Walletからビットコインで是非寄付をお願いします!このブログの独自コインCNPCOINをお返しします。

 

CNPCOINを集めると、CNPCOINを持っている人にしか見れないトークンフォーラムで自分のぶっちゃけ話を読めたり、トークンを使ったブロックチェーンゲームのカードの購入などに使えます!CNPCOINについて詳しくはこちらのページを参考にしてください。(もしくはサイドバーのCNPCOINについてという部分)

 

また、寄付金額やこのブログのアクセス数の推移により、お返しのCNPCOINのレートは変わっていきます。(初期に応援してくれる人ほどインセンティブがあるようにしています)最初は、CNPCOIN=1円から始めて、2016年8月時点でCNPCOIN=3円のレートでビットコイン寄付に対してお返ししています。

 

 

 

 

 

 

最近のビットコイン、ブロックチェーン関連ニュースの感想

いやー、本当に久しぶりのブログ更新になりました。ちょっとしばらくバタバタしてて、ブログどころかリサーチをする時間もあまりなかったのですが、ちょっと落ち着いたので、また自分の勉強とつまらない記事の更新頑張ってみようと思います。

 

ブログ書いてない間にもいくつかニュースがあったので、たまっていたニュースの感想をちょこちょこ書いておきます。

 

編集できるブロックチェーン?

 

数日前に「編集できるブロックチェーン」が業界内で一部物議をかもしていました。

 

btcnews.jp

 

誤解を恐れずに言うと、まず第一印象は「わけがわからない」という感じだったんですが、改ざん不能が特徴だったはずのブロックチェーンを後から編集できるようにしてどうするんでしょう?

 

 

で、ちょっとこの「編集可能なブロックチェーン」にユースケースがあるか考えてみたのですが、

 

多分一番大きいユースケースは、企業が欲しいものを全部詰め込んだ「全部乗せブロックチェーン」で営業できるということじゃないでしょうか笑

 

「ブロックチェーンは改ざん不能」という方程式自体も必ずしも正しくはないのですが(プライベートブロックチェーンは別に改ざん不能だと自分は思いません)、改ざん不能という性質って実は別に企業の欲しいものじゃないですからね。

 

そこで難色を示されたら、「いえ、自分たちのブロックチェーンは編集可能です!」と言えばある意味騙して採用してもらえるかもしれないですし、企業は新しい技術に自分たちを合わせるのではなくて、自分たちに合わせるために技術を変更しようとするのでまあある意味Win-Winじゃないんでしょうか。

 

ICOプロジェクトの動き

 

そこまで細かく追ってはないのですが、DECENTが数億円以上の結構な額の資金調達を成功させた(ICO自体はまだ継続中)ようですね。

ただし、自分はICO前からDECENTについてはかなり不安視しているので、お金を集めた後にどうなるのか、自分は何か何も上手くいかないままシットプロジェクトとして名を残すことになると予想しているのですが(あくまで個人の予想なので叩かないでね笑)ICO後どうなるのかあまり期待しないでこっそり様子は見ておこうと思います。

 

他にはFirstbloodがすぐにICOを始めるようですが、自分は最近のプロジェクトの中ではFirstBloodが一番筋がよさそうだなと思ってます。とは言ってもあくまでスマートコントラクトのユースケースの筋の良さの話であってチームの実力とか、トークンの分配スキームまでは見てないので蓋を開けてみたらひどいプロジェクトだったとなる可能性もありますけどね。ICO系のプロジェクトは全て詐欺プロジェクトの可能性があるというリスクも織り込む必要がありますね。こちらはICOの結果がどうなるのか少し期待しています。個人的に支援は多分しないかなーと思いますが。

 

Ethereum Devcon

中国でEthereumのDevconまあ要は開発者向けのお披露目会みたいなのがありましたね。

 

細かい内容まではまだ見てないのですが、Ethereumのスケールに向けたロードマップが提示されたり、ほかにも色々なプロジェクトの発表があったり盛り上がったようです。

 

自分はThe DAOの崩壊後のハードフォークの流れ以前からEthereumに結構批判的なところもあるのですが、でもまあこういう感じで開発コミュニティーを活発に巻き込んで新しい実験や技術開発を進めているのはすごいなーと単純に思います。優秀な開発者を引き込むのが一番難しいことだったりしますからね。

 

ただ何かDevconのやり方とかもなんか暗号通貨というよりは、Appleみたいなコミュニティーに近づいてきている気が勝手にしています笑 VitalikがJobs的な存在で。

 

Devconの内容は自分ももうちょっと調べたいので、何か面白そうな話があればまたブログで書きたいと思ってます。

 

M社とI社の迷走

 

結構ブロックチェーン業界でゴリゴリ営業活動などしているM社とI社ですが、付き合う会社や支援するプロジェクトの筋が悪く、個人的に勝手に非常に心配しています。えーっと、不安ならタダでもいいので相談にのりますよ笑

 

 

というわけで今週末は少しゆっくりリサーチして、明日もまた記事書く予定です。多分ネタ記事笑

いやー、週末やりたいことがリサーチとか、合コンで休みは何やってるんですか?とか聞かれて、「ビットコインとかブロックチェーンのリサーチをするのが唯一の心の癒しです」とか言ってドン引きされてもおかしくないくらいのやばい状況ですよ笑

 

それでは。

 

Donate with IndieSquare

***

このブログではトークンを使った実験として、寄付+トークンという切り口で実験をしています。この記事が役にたった、もしくは面白かった場合は、上記の寄付ボタンをクリックして、IndieSquare Walletからビットコインで是非寄付をお願いします!このブログの独自コインCNPCOINをお返しします。

 

CNPCOINを集めると、CNPCOINを持っている人にしか見れないトークンフォーラムで自分のぶっちゃけ話を読めたり、トークンを使ったブロックチェーンゲームのカードの購入などに使えます!CNPCOINについて詳しくはこちらのページを参考にしてください。(もしくはサイドバーのCNPCOINについてという部分)

 

また、寄付金額やこのブログのアクセス数の推移により、お返しのCNPCOINのレートは変わっていきます。(初期に応援してくれる人ほどインセンティブがあるようにしています)最初は、CNPCOIN=1円から始めて、2016年8月時点でCNPCOIN=3円のレートでビットコイン寄付に対してお返ししています。

こんなやつには気をつけろ!ビットコイナー騙しマンのテンプレ決めゼリフ集

先日以下の非常にハイクオリティ?な記事を見つけました。

 

mtrl.tokyo

 

そして読んでいたらこれかなりビットコイン業界にもあてはまるということに気づきました!笑自分は怪しい人に騙されるような形でよくわからない方向に行ってしまった若い子たちも知っています…(詳しくは言わないけど笑)

 

というわけで上の記事を完全パクッてネタにして、誰にも役に立たないネタ記事第二弾です。どんどん出しますよ笑


ビットコイン業界内で以下のようなことを言う人には気を付けてください。ちなみにコメントに悪意はないです笑

 

1.「お前若いころの俺にそっくりだな…」

あれか、インターネット黎明期の時の既視感があって、俺も若い時の興奮が蘇って来た的な?正直こんなこと言ってる人はほとんど聞いたことは自分はないけど、このセリフを放ってろくな人はいまだかつて見たことない気が笑勝手なイメージ?

 

2.「女紹介して」

 

いや、ビットコイナーに女紹介してとか頼むの間違ってんだろ笑こっちは実証実験で身を削って公開処刑されたり、ビットコイナーがもてない理由とかの記事書いてるからな。せめてTo the Moonするまで待てや怒

 

3.「それビジネスモデル特許取れるよ」

 

これ、これ確かに実際聞くことある!確かに大体いけてないアイディアしか出せない人ほど特許とったりはあるかも。でもまあGoldman Sachsが謎にビットコイン的な暗号通貨の特許申請してたり「いや、え、は?」的ななのはありますね。

 

4.「なにか面白いことができそうですね」

 

き、きたーーー。これは本当に超よく聞く!笑

ビットコインとかトークンとかの話をすると、大体これ言って何もやんない鉄板のパターンですよ。後は勉強してますとか。面白いならやりましょうよ。

 

 

5.「濃いメンツで飲み☆」

 

これは怪しげなセミナーの後の飲み会の話ですか?笑確かにある意味すごい濃いメンツの集合写真SNSにのっけたりしてますよね苦笑

 

(※  具体例の写真のっけようかと思ったけど自主規制)

6.「あの会社カネ余ってるから笑」

 

いや、ビットコイン業界に限ってまだそんな金あり余ってることはない、ない!笑そして大体儲かってるのはちょっとあれ系な会社という法則もあり。

 


7.「テレビ局とかいろんな人くるパーティだけど」

 

東京ビットコインミートアップのことですか?笑

 

確かにたまにテレビとか新聞の記者の取材とか来るけど、大体レベル的にも内容的にも…以下自主規制

 


8.「(ハタチそこそこの人が言う)コンサルやってます」

 

すいません、自分も自己紹介めんどい時とか合コンでこれ言ったりします涙みなさんコンサルブロックチェーン詐欺には気を付けましょう笑

 

9.「いろいろやってます笑(複数の名刺を出しながら)」

 

これもよくある!笑大体怪しい人はなんか色々やってますとか言って、そしてなぜか名刺の肩書が異常に長い人が多い。なんの法則なんだこれ笑

 

 

10.「実は不労所得を得てるんだよね」

 

いや、いるよ、こういう人実際笑ボットでトレードしてる人とかで実際ものすごい額稼いでる人もいるみたいだよ。でもまあそんな不労所得得てるんだよね、ってドヤる人はそんな多くないか。大体みんな不労ネガティブ所得で、ほっといてもネタ的にどんどん金溶かしていく人の方が多そうだよ笑

 

 

11.「それ助成金出るよ笑」
 

いや、でないよ。むしろあるとしたら逆だよ。罰金笑Monero…

 

 

12.「まあ俺の言ったこといつか分かると思うよ」

 

これ自分が言ってるーーーー!!笑

今ブロックチェーン、ブロックチェーン言ってるやつらも将来的にビットコインとかのすごさにわかるよってどやってます、すいませんでした。

 

 

13.「お金にはならないけど、最初は実績が必要だからこの案件やんなよ」

 

なんかこれも聞いたことあるぞ。確かに金にならないことばかりでそれをぼやいてる人も多い笑自分とかは結構率先してあまり金にならないこと趣味の範囲でやってるような人もいるけどね。反省会とか。ピザ代くらいにはなります笑

 

 

14.「○○さんとFacebook繋がってるよ?」

 

なんかこれもあるかも。てかよく知らない変な人からFacebook友達申請来たりするわ笑いや、本当つながってるからなんなんだよ!そして大体詐欺師っぽい系はなぜかFacebookで自撮り投稿が多いからいらっとくるんだよね。

 

 

最後に

 

はい、というわけでくだらない記事書いてすいませんでした…。

 

しかも元記事の方が断然クオリティも高く非常に反省しています。そしてこれ読んだ後に気づいたんですが、この元記事書いた人は、Bulk Hommeというメンズコスメ専門のサイトをやっている代表ということで、何を隠そうこのBulk Hommeという会社Coincheck Paymentを通して「日本で一番最初にビットコイン支払いを受け付けたサイト」だっと思います、確か。さすがネタ記事のレベルも高いっすねw

 

というわけで是非Bulk Hommeでビットコインでなんか購入してみてください。最後は申し訳程度に宣伝ぶち込んでおきます笑

 

 それでは。

 

Donate with IndieSquare

 

***

このブログではトークンを使った実験として、寄付+トークンという切り口で実験をしています。この記事が役にたった、もしくは面白かった場合は、上記の寄付ボタンをクリックして、IndieSquare Walletからビットコインで是非寄付をお願いします!このブログの独自コインCNPCOINをお返しします。

 

CNPCOINを集めると、CNPCOINを持っている人にしか見れないトークンフォーラムで自分のぶっちゃけ話を読めたり、トークンを使ったブロックチェーンゲームのカードの購入などに使えます!CNPCOINについて詳しくはこちらのページを参考にしてください。(もしくはサイドバーのCNPCOINについてという部分)

 

また、寄付金額やこのブログのアクセス数の推移により、お返しのCNPCOINのレートは変わっていきます。(初期に応援してくれる人ほどインセンティブがあるようにしています)最初は、CNPCOIN=1円から始めて、2016年8月時点でCNPCOIN=3円のレートでビットコイン寄付に対してお返ししています。