ビットコイン初心者FAQ その一
機会があれば、僕は友達にもビットコインに関して説明します。というより今何やってるの?と聞かれると、あまり選択肢がないです笑
ビットコインに関する仕事をしようとしている、ビットコインとビットコインのテクノロジーは世界を変えるなんて真面目に話をすると、反応は様々です。
今日は自分がビットコインを友達に説明する時に、よく聞かれること、よくされる反応について書いてみます。第一回です。
Q. 「怪しいんじゃないの?大丈夫なの?」
最もよくされる質問の一つです。特に日本ではこの反応が多いですね。当然Mt Goxとか、メディアの取扱い方が影響しています。また、ビットコイン=投資・投機の対象という図式が完全にできてしまっているパターンです。
A. 「おそらくMt Goxとか、ニュースであったよくわからない取引所が潰れたことを言ってるよね?確かにあの事件は大きな事件だったし、実際お金を失った人もたくさんいたけど。ただ、あれって実はビットコイン自体の仕組みとは全く関係がなくて、一つの取引所がヒューマンエラーとかずさんな体制で潰れただけなんだよね。例えば、一つの銀行が倒産したとしても、銀行システムが崩壊した、とか、円に価値がなくなった、とかいう話にはすぐにはならないでしょ?要は、一つの企業の問題であって、ビットコインを支えてる仕組み自体の問題ではないんだよね。ビットコイン自体は特定の管理者なしでも機能する、というのが大きな特徴なのに、Mt. Goxっていう特定の企業の失敗がビットコインの失敗みたいに報道されてるのは正直残念。確かにまだまだ問題も多いし、改善していかなくちゃいけない部分も多いと思うけど、悪いイメージが出来ちゃってるのは、メディアの扱い方、勉強不足とかもあるんじゃないかな」
「あとは、確かに投機目的でビットコインを買っている人も多いし、価格がものすごい幅で上がったり、下がったりするのも事実だね。実際よくわからない素人がすぐに儲けを出そうとして、泣きをみるってこともあるかもしれないし。ただ、ビットコインの真の価値っていうのは土台の仕組み、テクノロジーなんだよね。ブロックチェーンっていうテクノロジーが、今まででは不可能だったビジネスモデルだったり、インセンティブを作り出せるところが重要なんだよ。その革新的なテクノロジーがなかったら、確かにただの無価値のものへの一時的な投機になっちゃうね。わからずに投資している人も多いとは思うけど」
Q. 「何がそんなに革新的なの?」
これもよく聞かれます。ただしこれを上手く説明するのは中々難しい。今ももっと上手く説明できないか日々悩み中です。
A. 「ビットコインは仮想通貨とか言われて、新しいタイプのお金、インターネット上にのみ存在するお金、とも言われているけど、通貨っていうのは実はブロックチェーンっていうテクノロジーの一つの応用でしかないんだよ。最も大切なのは、今まで中間に存在しないと絶対に上手くいかなかった政府、銀行、企業とかの存在をとばして、個人と個人の間でやり取りができるようになるってこと。例えば、今フランスにいる友達に1万円を送りたいと思ったらどうする?銀行に行くでしょ?日本の銀行にお金を振り込んで、その銀行にフランスまでお金のバランスを送ってもらって、フランスの現地の銀行が今度は友達の口座にお金を振り込むっていうイメージだと思うんだけど。今までだと、銀行なしではこれってできなかったよね?紙の紙幣を郵送で送るのは時間もかかるし。」
「今までこういう風に間に銀行が入らないと成り立たなかったことが、ビットコインの仕組みを使うと、自分と友達の間で直接的にすぐにやりとりができるようになるんだよ。銀行が間に入る必要はない。ある種今まで人が一生懸命やっていた確認作業みたいのが、自動的に出来るイメージだね。本当は自動的ではなく、確認作業をする仕組みみたいのが存在するんだけど、それがビットコインの仕組みでは銀行ではないってこと。結果として、手数料は銀行を通すよりずっと安いし、高速な送金ができる。」
「国際送金の例を出したけど、他にも同じようなことはたくさん言えて、要は間に入ってくる信頼すべき存在がなくても、個人個人のやりとりができるってことがすごいことなんだよね。例えばさっきの例だと、お金を預けた銀行が突然潰れたり、いきなりお金を返しませんって言ってきたら、悲しいけど消費者としてなすすべはないよね?要するに銀行はそんなことをしない、っていう信頼をしないと、送金自体成り立たないわけよ。そういうことって日本ではあまり起きないかもしれないけど、キプロスの経済危機の場合は、経済を救うために預金者のお金が使われるという異例の事態になったケースもあるし。銀行がいきなり、預けたお金を返さないと言ったら、預金者はどうすることもできないということが実証されちゃったわけ」
「ビットコインの場合はそういう風にユーザーに対して圧倒的な力を持つ、信頼されないとどうしもうない組織っていうのがなくて、ネットワーク、仕組み全体でその信頼を確保するっていう仕組みができてるわけ。詳しくは結構難しいから今は説明しないけど。これはお金の話だけじゃなくて、例えばエネルギーとかもそうかもしれないし、最近はやりのクラウドとかにも応用できる。例えば、ドロップボックスとかはすごい便利だけど、預けている写真やデータをドロップボックスは絶対に誰かに渡したりしないっていう信頼がないと、怖くて使えないでしょ?同じようなモデルっていうのは他にもたくさんあって、ブロックチェーンの技術を使えばそういうのが全て影響されて、置き換えられる可能性があるってこと。これって相当大きな話でしょ?」
Q. 「何となくすごそうなのはわかったけど、別に今の銀行でも特に問題ないし、国際送金とかもクレジットカード使えばいいじゃん。単純に少し手数料が下がるってだけでしょ?」
これもよく聞かれますし、まっとうな意見だとも思います。
A. 「確かに今の銀行のシステムでも日本とかの先進国では大部分では問題ないとは思う。ただ、発展途上国を中心に世界の人口の半分以上が、実は銀行口座を持ってないんだよね。クレジットカードも当然持っていない。また、貧しい国でも銀行口座を持っている人たちでも、貧しい国になればなるほど国際送金の手数料が高くなる傾向がある。例えば、フィリピンから日本に出稼ぎに来ている人が、フィリピンの家族に仕送りを送ろうとすると、おそらく10%とか場合によっては20%くらい銀行に手数料でとられる可能性がある。仮に20%だったとして、(具体的な数字はわからないけどね)、一生懸命稼いだ100万円を家族に送る時に、送金の手数料のためだけに20万円は銀行にとられると。しかもこの送金の処理は通常完了するのに数日はかかるし。やってられないよね。ビットコインだとこれが5円とかでできてしまう。しかも1時間程度で送金が完了する。手数料の問題は特に発展途上国とかでは切実な問題だよ」
「もし、銀行口座を持っていればまだいい方だけど、さっき言ったみたいに銀行口座を持っていない人もたくさんいる。そういう人たちは既存の仕組みだといわゆる世界経済に参加することができないわけ。はじかれてしまうわけよ。だから、銀行口座を持っていない、本当にお金が必要な人に寄付したかったとしても、現状の銀行のシステムでは直接そういう人たちにお金を送ることはできない。ビットコインの仕組みを使えば、スマホとかでインターネットにつなげさえできれば、銀行口座を持てるようになる。もっというと、自分が自分の銀行になれるわけ。自分のお金は銀行ではなく、自分が管理、コントロールできるようになる。」
Q 「まあ、確かに発展途上国とかでは大切そうなのはわかったけど、日本で日本人がビットコインを使う意味ってなくない?」
A 「確かに発展途上国とかの方がビットコインを取り入れるメリットとかインセンティブは大きいかもしれないね。ただし、日本だって問題がないわけではない。日本のGDPに対する国債の発行率は世界でも最も高い水準。国民一人当たり1000万円くらいの借金を背負ってるような計算になってるよね。これって冷静に考えるとかなり危険な状態じゃない?こんなに借金を背負っている国の通貨への信頼がいつまで持つか正直保証はできない。近い将来日本がもう借金を返せませんとデフォルト宣言する可能性だってゼロではない。実際そういう風に言っている専門家だっている。そうなったとしたら、日本円の価値っていうのは地につくよね。一生懸命老後のためにためた1億円の価値が、数日で1000円の価値しかなくなってしまうことだってなくはないかもしれない。その点でも日本の円は絶対に安心で、今後も何も問題はないっていう考え方自体が危険かもしれない」
「まあ、もちろん、日本が近い将来デフォルトする可能性はそんなに高くないかもしれないけど、もう一つ考えなくてはいけないのが、世界へ遅れをとらないこと。ビットコインの浸透は日本は先進国の中でも特に遅れていて、このままビットコインが世界でどんどん流通していたっとしたら、日本はかなりの遅れをとる可能性があるよね。スマホの例を考えてみよう。日本ではスマホの前に、国内の市場に特化した通称ガラケーがかなり流通してたよね。スマホが出てきた時に、ガラケーで全部できるからスマホなんていらないって思ってた人も多いでしょう。今もそういう人もいると思うし、国内の携帯メーカーも大体同じ考えだったと思う。最初のiPhoneが出たのが、2007年の1月。それから8年近く。今スマホなんていらない、ガラケーがあればいい、なんていう人は圧倒的に少数派になってるよね。国内のメーカーの多くは淘汰されるか、国際市場で大きな遅れをとっている。」
「ビットコインでも同じようなことが起きるかは後数年たたないとわからないかもしれない。ただし、ビットコインのポテンシャルっていうのはスマホより大きなものだと思う。そうなった時に日本がこのままだと、国際社会での競争力はさらに低下していくだろうね。今後ともビットコインの技術を応用したサービス、製品、モデルは間違いなく世界で開発されていく。今自分でも想像ができないようなサービスが数年後に生まれている可能性も大いにある。というか俺は絶対そういうキラーコンテンツが出てくると思う。だから、今この技術の応用がないから、とか、使うメリットが今あんまりない、と言って無視した時の代償はかなり大きいと思う。」
まとめ
とりあえずその一です。他にも聞かれることは色々ありますし、本当は一つの記事で全部書こうかと思ったんですが、想定より文章がかなり長くなることが判明しました笑その二、その三はまた後日書こうと思います。
特にビットコインに対する疑問が多い、初心者の人たちの理解が何となく深まればいいです。僕も自分でもっと上手く説明できるように訓練する必要がありますね。やっぱり、アメリカのリーダー的存在の人たちの説明にはまだ及ばないなー笑
他にもこんなことよく聞かれる、とか。これってどういう意味なの?っていうのがあれば教えてください。
それでは。
発展途上国の銀行口座保有率
https://www.imf.org/external/japanese/pubs/ft/fandd/2012/09/pdf/picture.pdf
World debt comparison: The global debt clock | The Economist